WordPressや旅・買い物・勝手な情報!
Release: 2018/07/15 Update: 2019/05/22

美味しそうな芋焼酎がいっぱいのガイドが届く。とくに明石酒造の「?ないな」は旨い!

芋焼酎ファン(本当は、ビール・日本酒も大好き)の管理人に、いつも注文するネット酒屋(焼酎のひご屋)から、「焼酎ガイド2018」が届きました。
全38ページの立派なガイドブックで、芋・麦・黒糖等の焼酎がほとんど掲載されているようです。


管理人は芋焼酎のコクのある、どっしりとした味わいの「黒麹」を用いた芋焼酎より、ソフトでまろやかな味わいの「白麹」を用いた芋焼酎が好みです。
白麹を用いた芋焼酎の代表格は何と言っても「森伊蔵」ですね。
残念ながら「焼酎のひご屋」では、「森伊蔵」は扱っていませんでした(焼酎ガイドにも掲載がない)。プレミアが付きすぎて価格高騰が理由かもしれませんね。

ところで、焼酎ファンとしては飲まないわけにはいきません。
ということで、「森伊蔵」をキープしてしまいました。でも、まだキープしたばっかりで栓を抜いてもいません。できれば、焼酎の味の分かる人といっしょに味わいたいと思っています。

実は何度かご馳走になる機会があり、本当に飲みやすく美味しい芋焼酎であることは充分分かっています^^

実は、焼酎ガイドで気になった「?ないな」という芋焼酎がありました。

 

管理人が旨さに感動した芋焼酎、明石酒造の「?ないな」

?ないな」・・・え!焼酎の名前に妙に興味が沸いたのが最初でした。他の焼酎のように瓶に大きなラベルが無いのです。ほとんど見えない小さな和紙に「本格焼酎?ないな」とあります。
瓶の蓋はコルク、本当に珍しい。

家の猫ちゃんが大きいので焼酎が小さく見えますが、写真は1.8l(1800ml)と900mlです。

「?ないな」の酒蔵、明石酒造(宮崎県えびの市)のWEBサイトには、「芋焼酎の常識を覆す香りと味わい」とあります。

口に含んだ瞬間に『ふわっ』と広がる、程よい芋の風味と上品な甘み。
『すうっ』と通り抜ける、心地よい喉ごし。
口の中に感じる爽快なキレの良さ。

が特長とのこと、最初の一口でまさしくその通りと感じました。

美味しさは、「森伊蔵」に負けないと思いますよ。
特に、水割りがお薦めです。あまりに美味しい(個人的な感想ですが)ので、飲み過ぎてしまいます。

家飲みは、この「本格焼酎?ないな」がしばらく続きそうです。

 

 

 
 

HOME



コメントはお気軽にどうぞ

メールアドレスは公開されません。
また、* が付いている欄は必須項目ですので、必ずご記入をお願いします。

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。

CAPTCHA